時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
「規」はコンパス、「矩」は直角に折れ曲がったかね尺、「準」は水準器、「縄」は直線を引くすみなわのこと。それぞれ、ものの長さや、水平、曲直を測る道具である意味から、物事の手本、規範や法則となるものをいう。『孟子(もうし)―離婁・上』に、「聖人既竭二目力一焉、継レ之以二規矩準縄一。以為二方員平直一、不レ可二勝用一也」とある。
〔例〕「規矩準縄があってはじめて、秩序が保たれるのです」などと使う。
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら