時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
両方に刃のついた剣は、相手を切ろうとするとき、自分も傷つく恐れがあることで、相手をやっつけると同時に自分もまた傷つくというたとえ。相手と同時に、こちらも損害を受ける危険があるというような場合に使う。「もろばのつるぎ」とも読み、「両刃之剣」「双刃之剣」とも書く。
〔例〕「彼はなかなか切れる男だから、使い方しだいでは大いに営業成績を上げることができるでしょう。しかし、諸刃之剣のところもあるので、注意も必要だと思います」というように使う。
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら