インターネットを利用して、株式取引をパソコンや携帯電話から行うシステム。従来の証券会社窓口に出向くか、電話での株式売買の発注に比べて、取引の迅速化、手数料金の低廉化、さらには時間に縛られない取引が可能になった。1999年10月の株式売買委託手数料自由化を機に、オンライントレード専門の証券会社も多数現れた。リアルタイムの株価情報や投資アドバイスのメール配信サービスなど、ユーザーに有益な情報を提供して人気を集めている。また、オンライントレードを利用して短期的な株式取引で生計を立てるデイトレーダーとよばれる個人投資家も増えてきている。オンライントレードの普及は、今まで株式投資に興味のなかった人々の株式取引への参加を促し、日本の証券取引市場が活発化する一因となっている。