人が生涯を通じて行う主体的な学習活動を生涯学習、生涯学習を支援し援助する教育を生涯教育という。生涯教育はラングラン(P.Lengrand)が1965年のユネスコ成人教育推進国際委員会で提唱して以来、世界的に注目されるようになった。日本では71年の中央教育審議会答申(46答申)が生涯教育の観点に立つ教育体系の整備を説いたが、生涯教育推進の動きが本格化したのは81年の中教審答申「生涯教育について」以降である。88年には旧文部省社会教育局が生涯学習局に改組され、90年には生涯学習振興法が制定され、生涯学習推進センターの充実など、生涯学習環境の整備が進められている。