金融商品について、運用期間すべてにわたって投資や預金した元の金額が減らないと保証すること。一般的には、金融機関が預金者等に対して元の金額が減らないことを保証する場合に使われる。元本保証の代表的な金融商品は、普通預金や定期預金など。元本保証を約束した金融機関が破綻(はたん)すると、預金保険制度に基づいて預金保険機構が支払い不能に陥った金融機関に代わり、1金融機関につき、預金者1人あたり元本1000万円とその利息を保護する。1000万円を超える部分とその利息は保護されない。金融商品の価格が変動し、当初投資した時よりも手元に残る金額が下回ることを元本割れという。外貨預金は、外貨で換算すると元本は保証されるが、外国為替相場の変動により円で換算すると元本割れすることもある。一般的に、元本保証の金融商品は安全性が高く、収益性は低い。また、元本割れの可能性がある金融商品は、安全性が低く収益性は高いといわれている。