財団法人日本花普及センター、日本花き取引コード普及促進協議会、静岡県等で構成されるジャパンフラワーセレクション実行協議会(2005年10月21日設立)が、「いい花の新基準。」を合言葉に、花きの新品種を評価し、その推奨を行う審査会のこと。国内外の新品種の中から、消費者に推奨できる優れた品種を選んで「生活者の花や緑のあるライフスタイルを質的に向上させる」「新品種の開発・導入の水準を向上させる」「花き産業の発展を図る」を目的に、花き産業関係者の幅広い参加・協力と、農林水産省、国土交通省、花き産業関係団体等の後援により、06年4月からスタートした。審査では、花の美しさや特性に加えて、「育てやすさ」「購入しやすさ」などの市場性や商品性についても評価。日本人の感性に訴える「いい花」を選定している。また、苗物部門では中立的機関による栽培試験も実施。国内の花き業界を代表する学識経験者、流通関係者、小売関係者、造園・デザイン関係者などから編成された審査委員により、それぞれの専門的観点から総合的に判断している。