日本古来からあったイカ釣り用の疑似餌である餌木(えぎ)を使った釣法。この餌木をエギ(egi)と表記し、英語風にingを付けたもの。このエギは海老を模していると言われ、釣り方としてはルアーフィッシング同様リールを使って遠投し、リールを巻きながらロッドを操作してエギに動きを与え、あたかもエサのエビが泳いでいるようにイカにアピールし、食いつかせる。餌で手が汚れないことなどから、釣りガールにも人気が高まっている。ただ、漁港や防波堤でポイントを探しながら釣り歩くため、ほかの釣り人との摩擦や、釣ったイカのスミで防波堤を汚すなどの問題も起きている。ルールある楽しみ方が望まれる。