中学生を対象にした硬式野球で、日本リトルシニア中学硬式野球協会が管轄するリーグ。阿部慎之助や松坂大輔らプロ野球選手を多数輩出している。関東、関西(中国、四国を含む)、東北、北海道、信越、東海、九州の各連盟が所属。毎年8月に日本選手権を開催し、国際野球連盟(IBAF)主催の世界選手権にも出場している。7イニング制となっている以外は、ほぼ公認野球規則に準じて行われている。プロ野球の楽天球団が2014年にチームを創設し、東北連盟に加盟した。楽天によると、プロ野球球団が中学生年代のチームを持つのは初めて。中学生の硬式野球にはボーイズリーグやポニーリーグなどもあり、組織の垣根を越えて頂点を争う全日本中学野球選手権(ジャイアンツカップ)も毎年8月に開かれている。