オクダ・ゲンソウ。本名、奥田厳三(げんそう)。日本画家。
2月15日、「元宋の赤」と呼ばれる赤を基調にした風景画で知られる日本画家の奥田元宋さんが、心不全のため死去。90歳。
1912年、広島県生まれ。旧制中学在学中から画家を志し、油彩画を学ぶ。31年に上京、遠縁に当たる日本画家・児玉希望に師事。その後、脚本家を目指したが、画家の道に戻り、36年文展鑑査展に「三人の女性」が初入選。38年新文展で「盲女と花」が特選受賞。戦後は主に日展を舞台として活躍し、63年「磐梯」で日本芸術院賞を受賞。73年には芸術院会員となった。「元宋の赤」と呼ばれる赤色を中心に色彩を積極的に用い、近代ヨーロッパの色彩表現と水墨画の伝統を融合させた、新朦朧(もうろう)体という独自の様式を確立。日本の山岳風景を幽玄、雄大に描いた。81年に文化功労者、84年には文化勲章を受章。代表作に「待月」「秋嶽紅樹」など。歌人としても知られ、81年には宮中歌会始の召人に選ばれた。夫人は人形作家・奥田小由女(さゆめ)さん。