東京電力が2011年4月17日に発表した、「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」のこと。工程表では、原子炉および使用済み燃料プールの安定的な冷却状態の確立や、放射性物質の放出抑制に向けた当面の取り組みを、3分野ごと2段階(ステップ)に分けて提示。3分野とは「冷却」「抑制」「モニタリング・除染」であり、具体的には (1)原子炉の冷却、(2)使用済み燃料プールの冷却、(3)汚染水の閉じ込め、保管・処理・再利用、(4)大気・土壌での放射性物質の抑制、(5)放射線量の測定・低減・公表の5つ。ステップ1では「放射線量が着実に減少傾向となっている」こと、ステップ2では「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられている」ことを目標とし、ステップ1の達成時期は約3カ月後、ステップ2は6~9カ月後を目安とした。今後は、まずステップ1の達成に向けて「原子炉格納容器内で水素爆発を起こさないこと(1~3号機)」、「放射線レベルの高い汚染水を敷地外に放出しないこと(2号機)」を重点的に取り組むとしている。