原則として、出資する会社の出資比率が20%以上50%未満の関連会社や非連結子会社をいう。持ち分法適用会社の資産や損益は、出資比率に応じて連結決算に反映される。持ち分法は、関係会社への投資や収益を把握する方法として、一定以上の議決権を持つ会社の損益を連結財務諸表に反映させるために考えられた。出資比率が50%を超える連結子会社では、売り上げから最終損益までのすべてが、親会社の連結決算に反映されるのに対して、持ち分法適用会社は、出資した会社の投資への損益と位置づけられて、配当や利息と同様に、営業外損益として会計処理される。この場合、黒字なら持ち分法投資利益、赤字なら持ち分法投資損失として計上される。