時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
もうすでにとらえている相手の弱点を利用して、自分が有利になるように図る。「こっちの急いでいるのが分かって、足下に付け込んで法外な請求をするのはやめろよ」
〔類〕足下を見る/泣き所をつく 〔語源〕「足下」は、(1)立っている、また、歩いている足のあたり。転じて、身近なところ。「足下に注意する」「足下から固めていく」(2)足の運びぐあい。歩きぐあい。「足下が危ない」。「付け込む」は、ここでは、その機会を逃さずにうまく利用する意で、「弱みに付け込む」のように使う。