時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
(立ち合いの前などに)力士が片足ずつ高く上げ、力強く地面を踏む。「優勝をかけた決戦を前に、両雄坦々(たんたん)と四股を踏むが、場内は早くも興奮の渦に包まれた」
〔語源〕「四股」は、相撲の足腰を鍛える基本動作の一つで、準備体操としても行う。「四股」は当て字で、「醜足(しこあし)」の転か。