時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
見込みがないと判断する。望みがないとして見限る。「この話にはもう見切りをつけて、別のことを考えないと、課長からまたお目玉よ」
〔語源〕「見切り」は、先を見込んで切り捨てること。「見切り発車」は、(1)ラッシュアワーなどに、電車やバスが、乗客を残したまま発車すること。(2)議論を尽くし結論を出してからではなく、その途中で決定を下し、実行に移すこと。「見切り品」は、売れる見込みがないとあきらめ、価格を安くして売る商品。
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら