時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
山で雨が降りだそうとするときは、まず風が高楼に吹きこんでくるというたとえ。物事が起こるときは、かならずその前兆があることをいう。
〔出〕許渾(きょこん)・咸陽城東楼(かんようじょうとうろう) 〔会〕「あの女優、うつむいて髪の毛を丸めだしたぞ」「そのしぐさは泣きだす前触れだ。山雨来らんと欲して風楼に満つってやつさ」「あっ涙が」「ほらね、言ったとおりだろ」