インターネット・ショッピングの決済手段として使用されるほか、交通乗車券やコンビニエンスストアなどでの決済などでも利用が進む、貨幣的な価値をともなった電子媒体のこと。コンピューターのメモリーなどに記憶させ、インターネット上で流通させるネットワーク型電子マネーや、ICカードのチップに記憶させるICカード型電子マネーなどがある。非接触型ICカード技術のFeliCaを利用したEdyやSuicaは、事前に入金するプリペイド型電子マネーで、携帯電話端末にも搭載されて利用が拡大している。使用後に精算され請求されるポストペイ型電子マネーには、スルッとKANSAI協議会が提供するPiTaPaなどがある。電子マネーの普及は、国内の貨幣流通量が減少するほどの影響を与えている。