現在の国会は、与野党の会派の交渉、駆け引き、対決、妥協を中心に運営されており、特に与党は政府法案をいかに迅速に、無修正で成立させるか、野党は反対する法案(重要法案または対決法案と呼ばれる)にいかに抵抗するかが焦点となる。このような対決型の構造に加えて、国会が分権的な委員会中心主義を採用したため、各党は統一的な指導のために本部に国会対策委員会または類似の名称の機関を置いており、しばしば与野党の国会対策委員会同士の密室での取引や妥協が国会運営を決定している。このような国会の正規の機関でない機関による密室型の運営は国対政治と呼ばれ、日本の国会の不明朗さや分かりにくさの原因とされているが、近年は国民の批判を意識した透明化の努力もなされている。