時事オピニオン
連載コラム
時事用語
雑学事典
日本語辞典
データ集
一戸建ての分譲住宅のこと。建物を建設してから土地と建物をセットで販売することが多いために、建売住宅と呼ばれる。バブル崩壊後には都心部での地価が低下、それまでは郊外部中心だったのが、都心部での分譲が急増した。しかし、2005年ころから都心部での地価が反転上昇に向かったため、再び郊外部中心の立地となったが、08年のリーマンショック後は都心部やその周辺でも増加している。分譲規模別にみると、郊外のニュータウン型の大規模開発から、都心部での数戸単位のミニ開発(→「ミニ戸建て」)まである。
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら