 会話で使えることわざ辞典
会話で使えることわざ辞典
        今は天候が不順で海も荒れているが、そのうち順調な航海に適した日和も来ることをいう。慌てずに待っていれば、かならずチャンスが巡ってくることにたとえる。
                                    〔類〕嵐(あらし)の後には凪(なぎ)が来る/石の上にも三年/果報は寝て待て/急いては事を仕損ずる/忍耐は一切を解決する
                                    〔会〕「ニューヨーク支店もかなり業績が上向いてきたね」「最初は毎日撤退することばかり考えていたんだが、待てば海路の日和ありさ。経営は忍耐がだいじかもしれん」