 会話で使えることわざ辞典
会話で使えることわざ辞典
        (「方円」は器の形で方形と円形) 水は容器の形によって、どんな形にでも順応することをいう。人も交友関係や環境によって、善にも悪にも染まりやすいことにたとえる。
                                    〔類〕朱に交われば赤くなる/人は善悪の友に依る/水は入れ物に従う 
                                    〔出〕白居易(はくきょい)・偶吟(ぐうぎん)
                                    〔会〕「息子さんはいい学校に通ったおかげで、性格の優しい子に育ちましたね」「水は方円の器に随(したが)うっていいますから。友達や環境がよかったんでしょうね」