気象要素や気候要素、海洋データなどの30年間の平均値。平年値は10年ごとに更新され、西暦年の1の位が1の年から30年間の平均値を使用する。現在は1981~2010年の平均値が平年値である。平年値はその地点の気候を表すとともに、観測データの平年値からのへだたりによって、その時点の気象や天候などの特徴を評価する基準として利用される。近年は地球温暖化や都市化の影響などで気候が変わりつつあり、たとえば現在の気温の平年値は更新前の平年値に比べると高温側に大きく変化した地点が多い。長期予報は平年値との差を予報対象としており、また平年値は異常気象かどうかなどの判定基準でもあるので、平年値が更新時に大きく変化することは好ましいことではない。関係機関で平年値についての検討が進められており、今後、平年値を計算する平均期間の長さや更新間隔などが変更される可能性がある。すでにエルニーニョ現象を監視する海域の海面水温は、長期的な上昇傾向が大きいので前年までの30年間の平均値を基準にして評価されている。