ノックスとも呼ばれ、一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を指す。主な発生源は化石燃料の燃焼である。雷の放電や微生物からも交通機関に匹敵する量のNOxが放出されていると推定される。発生したNOは大気中の酸素と反応して一部がNO2に変わる。NO2は人体に取り込まれると亜硝酸イオン(NO2-)や硝酸イオン(NO3-)となり、呼吸器に障害を与える。NO2は酸性雨や光化学スモッグの一因であり、発生源での生成を抑制する努力がなされている。例えば、発生した排ガスについては触媒を用いてNH3でNOを還元してN2に変える選択接触還元法が実用化され、NOを直接分解してN2とO2(酸素)に変える接触分解触媒の開発も進められている。また、ガソリン自動車の排ガス中の炭化水素、CO、NOxを同時に除去する三元触媒(three-way catalyst)が開発されている。