1990年代半ばにヨーロッパのサッカーを根底から変えたEU(ヨーロッパ連合)の欧州司法裁判所判決。95年12月に出された。EU圏内においてサッカー選手にも他の労働者と同等の権利を与えるもので、ボスマンとは、この訴えを起こしたベルギー人サッカー選手ジャンマルク・ボスマンのこと。主として2つの面でサッカーを変えた。第1の権利は、選手の完全フリーエージェント化。サッカー界では伝統的にクラブによる選手の保有権が認められ、契約満了後に選手が移籍するときにも移籍元クラブはこの権利に従って移籍先クラブから移籍金を得ることができたが、この判決によってこの伝統が否定され、選手を縛るのは契約だけとなった。そして第2の権利は、移動の自由。EU内ではEU国籍をもつ者の就業の権利を国籍では制限できないため、各国のリーグに設けられていた外国籍選手制限が、EU内の選手に限っては撤廃された。これによって、各国主要クラブは外国のスター選手を自由に獲得できるようになり、一気に人気と収益を伸ばした。当初はEU圏内に限られていたこのルールも、第1の権利はその後世界に広められ、今日では一般的になった。