お座が冷める(おざがさめる)
お先棒を担ぐ(おさきぼうをかつぐ)
お先真っ暗(おさきまっくら)
お座敷が掛かる(おざしきがかかる)
収まりがつかない(おさまりがつかない)
押し合いへし合い(おしあいへしあい)
押しが強い(おしがつよい)
押し付けがましい(おしつけがましい)
推して知るべし(おしてしるべし)
押しの一手(おしのいって)
押しも押されもしない(おしもおされもしない)
お釈迦になる〔お釈迦にする〕(おしゃかになる/おしゃかにする)
おじゃんになる(おじゃんになる)
お相伴に与る(おしょうばんにあずかる)
押せ押せになる(おせおせになる)
お膳立てが揃う〔お膳立てを揃える〕(おぜんだてがそろう/おぜんだてをそろえる)
遅かれ早かれ(おそかれはやかれ)
怖気を震う(おぞけをふるう)
お題目を唱える(おだいもくをとなえる)
お高く留まる(おたかくとまる)
煽てに乗る(おだてにのる)
お陀仏になる(おだぶつになる)
お為ごかし(おためごかし)
おだを上げる(おだをあげる)
お茶の子さいさい(おちゃのこさいさい)
お茶を濁す(おちゃをにごす)
お猪口になる(おちょこになる)
おっかなびっくり(おっかなびっくり)
お手の物(おてのもの)
男が上がる(おとこがあがる)