人類が歴史上、無類の繁栄を謳歌した20世紀は、テクノロジー万能主義の世紀でもあった。あまり知られていない「科学の日」のエピソードを紹介しよう。(「イミダス2001年版」掲載・改訂)
狂犬病ワクチンを接種(7月6日)
真珠記念日(7月11日)
子午線制定(7月12日)
「ひまわり」打ち上げ(7月14日)
アドレナリンの特許(7月15日)
月面着陸の日(7月20日)
手製の望遠鏡で天体観測(7月20日)
試験管ベビー誕生(7月25日)
遺伝子組み換え実験成功(7月31日)
酸素を発見(8月1日)
トランジスタ・ラジオ発売(8月7日)
国内初の心臓移植(8月8日)
形状記憶合金発見(8月9日)
ペスト菌発見(8月25日)
ファラデーの電力実験(8月29日)
リニアカー世界初の有人走行(9月2日)
カラーテレビ放送開始(9月10日)
コールドチェーン(9月12日)
大気圧の存在を証明(9月19日)
メートル原器制定(9月24日)
世界初の蒸気機関車が走行(9月27日)
パソコン記念日(9月28日)
スプートニク打ち上げ(10月4日)
日本初の麻酔手術(10月13日)
あかりの日(10月21日)
原子力の日(10月26日)
ガス記念日(10月31日)
エックス線発見(11月8日)
光速度の有限性を立証(11月22日)
富士山大噴火(11月23日)