5月29日、「女性活躍・ハラスメント規制法」が可決・成立しました。オフィスでハイヒールを強制するのはパワハラか。育休あけの転勤命令はパワハラか。加害者にも被害者にもならないために、いま読むべきimidas人気記事を厳選してお届け!
●「職場でのパワハラが法律違反になる?~進むパワハラ防止措置の義務付けに、どう対処すべきか」(2019)/笹山尚人(弁護士)
みんなの前で叱責されて恥ずかしくても、「できない自分が悪いんだから仕方ない…」と思っているあなた。それ、パワハラです! きちんと定義を確認しましょう。
https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-179-19-02-g738
●「職場でのこんな言動はパワハラだ!~被害者だけでなく加害者になる可能性も」(2012)/岡田康子(クオレ・シー・キューブ代表)
職場のパワハラとは? カギは「優位性」を背景に「過剰」な「精神的・身体的苦痛」を与えること。そう言われれば、身の回りであれこれ思い当たることはありませんか?
https://imidas.jp/jijikaitai/a-40-096-12-05-g445
●「皆が声を上げられる社会は実現するのか?~二次被害も含めたセクハラ被害をなくすためにできること」(2018)/望月衣塑子(東京新聞社会部記者)
セクハラは職場の中だけで起こるわけではありません。人間が複数いて、上下関係、利害関係が生じていれば、どこででも起こりえます。ハラスメントを我慢しなくていい社会をつくるには?
https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-172-18-07-g679